ON THE ROAD 歌詞の意味・魅力考察 浜田省吾
ON THE ROAD
「ON THE ROAD」は、1982年2月発売のアルバム「ON THE ROAD」の表題曲であり、唯一の書き下ろしスタジオ録音曲です。
タイトルの意味は文字通り「道」を表し、「道の上であり途上」「旅」「人生」など様々な意味合いを持ち、アルバム発売後の1982年3月から省吾さんのツアータイトルとして「ON THE ROAD」が用いられるようになり、現在まで続いています。
ツアーコンサート「ON THE ROAD」
ファンやオーディエンスとの繋がりを特に大切にする省吾さんの特徴とも言える、精力的なライブコンサートのタイトルでもある「ON THE ROAD」は、省吾さんを語る上で外せない名曲です。
このタイトルには、ミュージシャン、とりわけシンガーソングライターとして音楽の旅の途中であるという点と、音楽の旅そのものを表しているようにも感じられます。
省吾さんの楽曲にはしばしば「道」や「旅」という歌詞やタイトルが用いられますが、そのどれもがそれまで生きた人生や将来を想起させる内容であり、省吾さんがそこに大きな思い入れを持っていることが想像できます。
アルバム「ON THE ROAD」
アルバムとしての「ON THE ROAD」は、1982年に発売された省吾さん初のライブアルバムであり、1981年と1982年冒頭に行われた、省吾さん初の日本武道館公演と出身地である広島郵便貯金ホールの演奏が収録されています。
アルバムの表紙は曇天の空から差し込むスポットライトと長く続く道が表現されており、CGではなく実際の写真が元になっています。
撮影場所は省吾さん曰く、ロサンゼルスを走る州間高速道路5号線であり、アルバム「J.BOY」において水色のムスタングコンバーチブルで走る道です。
歌詞概要
https://www.uta-net.com/song/7254/
歌詞冒頭は、自分自身の人生の目的・希望・終着点に向かって過去や辛い経験を乗り越え進んでいく、そんな力強いメッセージを感じるサビから始まります。
スローなテンポから始まり、徐々に加速していくような歌い出しが特徴的であり、正に歌詞のメッセージを表すような構成となっています。
サビ部分の力強い歌詞とロックなメロディとは対照的に、続く歌詞は孤独や痛み、喪失感を感じさせるセンチメンタルな内容となっています。
誰もが心に痛みや哀しみを抱えており日々を生きている。
だからこそ、希望や愛があることを信じて強く前へ進み生きていきたい。
曲全体を通じて、そんなメッセージを感じ取ることができます。
時に悲観的で、徒労感やニヒリズムを感じさせる一方で、根底に人生やこの世界への希望と愛情を持っている省吾さんならではの歌詞が魅力であり、省吾さんを象徴するロックナンバーの1つです。
歌詞の魅力考察
名曲「ON THE ROAD」の魅力は、やはり省吾さんの楽曲や活動の根底に流れるルーツやコアを感じ取れる点にあります。
孤独や哀しみそして痛みから目を逸らさず悲観的でありながら、傷つきながらも前に進む。
そして、その原動力となるのは希望や愛であり、そこに向かって進んでいる今この時が何より素晴らしい、そう感じさせてくれるメッセージが魅力です。
省吾さんの楽曲と歌詞には、よく「ROAD」に関連する内容が登場します。
「ROAD」とは、どこか目的地に辿り着くための過程でありながら、それ自体が「旅」として目的であり喜びになることもあります。
省吾さんが自身のツアータイトルを「ON THE ROAD」と名付け、今日に至るまで精力的にツアーコンサートを行なっている背景にはそんな想いがあったのではないかと思います。
「約束の地」に向かって、自分の人生の幸福も不幸も糧にして前に進んでいく。
社会派と言われる一面も、魅力的なラブソングやバラードも、ロックナンバーも全てはこの一曲に集約されているように感じます。
ROADと関連する名曲
家路
「家路」は、人生においてたどり着くべき場所、目指すべき目標へと到達するための道と人生について歌っている、幅広い世代の人に聞いてほしい名曲です。
いつか人生の終わりが訪れ、どんなに一生懸命守り手に入れたものでも、最終的に全てを失うこととなる。
その意味で人は1人きりであり、手放すことのできない冷たく固く重い孤独を伴って生きている。
それでも、自分にとってのたどり着くべき場所、帰るべき場所の存在が進む力を与えてくれることをメッセージとしており、その途上を「家路」と表現し、空と道が出会う場所とは正に遥か遠くに見える人生の目的地を表しています。
傷つき苦労し、疲弊して途方に暮れることがあっても、帰るべき場所、辿り着きたい目標が人を導き、こうありたいと願う本来の自分として生きることができる。
人生とは何か、生きる上で何を大切にして生きていくか、そういったことを考えさせてくれる名曲です。
日はまた昇る
「日はまた昇る」は、「全ての結末は最初から決まっている」という運命論的な考えをベースとしながらも、決まっていようといまいと先のことが分からない以上、未来は明るいと信じ今を楽しんで生きるという意味合いを持っています。
人生は最終的に何を成したかではなく、何かを成し遂げるために生きたその過程にこそ意味がある、というメッセージが魅力的で、歳を重ねたからこそ見える人生への深い洞察を感じられます。
この楽曲が、ファンの間で強い人気を誇る名曲たる所以は、自分の人生について考え、困難に負けずに明日からも強く生きていこうと思わせてくれる、人生への応援歌となっているからであり、発表から20年以上が経つ今なお色褪せない名曲です。
夏の終り
「夏の終り」は、R&R STARを目指し走り続けてきたものの、様々な傷や痛みを受け、もう辞めてしまおうかと思い悩んでいる主人公が描かれます。
一瞬で引き込まれる爽やかな音楽とセンチメンタルな歌詞が相まって、省吾さんらしさが全面に出ている名曲です。
南アメリカの晩夏の風景が描写され、そこを車で走る主人公からは気ままな旅をしているような、どこか爽やかな印象を受けます。
フロントガラスから見える真っ赤な夕日が美しさと哀愁を感じさせ、人を傷つけることに疲れ静かな余生に向かって一人車を走らせる主人公の想いが印象的に描かれています。
夢見て進んだ先で、人を傷つけ何が残るのか。
大学を中退して音楽という長い旅に出た浜田省吾自身を歌っているとも思えるこの曲。
誰もが人生を重ねる中で心のどこかに抱えている後悔や葛藤を表現している歌詞から、省吾さんらしさをひしひしと感じることができる個人的にとてもオススメの名曲です。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
この「ON THE ROAD」は、省吾さんのシンガーソングライターとしての魅力が感じられ、ファンの間でも長年人気がありライブコンサートで演奏されることも多い名曲です。
歌詞のメッセージと演奏、そして「ON THE ROAD」というタイトルなど、シンガーソングライターとしての省吾さんの魅力が詰まった名曲ですので、ぜひ聴いてみてください。